自分に還る旅路

人生の折り返し地点を過ぎてから色々試行錯誤するブログ

吉方位旅行を始めて10年 ― 効果はいかに?

今回は、はてなブログ10周年特別お題の

10年で変わったこと・変わらなかったこと」に関して

書いてみたいと思います。

 

プライベートな趣味ですが、開運目的で気学に則った

「吉方位旅行」(別名:「祐気取り」or「お水取り」)を始めて

ちょうど10年になります。

 

10年前の2011年、仕事もプライベートも上手くいかず

身動きが取れない状態に陥ったとき、藁にもすがる思いで

始めたのがきっかけです。

 

吉方位旅行を思い立った2011年の私の吉方位は東南でした。

そんなわけで自宅の大阪からみて東南にある伊勢志摩に行きました。

 

その際に人生で初めて伊勢神宮に参拝したのですが

早朝の静寂の中、杉の大木に囲まれた神秘的な空間の中で

これから人生が変わっていくような不思議な感じがしたのを

今も鮮明に覚えています。

 

気学では東南は良縁に恵まれる方位ですが

その旅行から帰宅後、しばらくして夫と出会い

あれよあれよという間に結婚しました。

 

偶然にも夫は三重県の出身で、代々のお墓は伊勢神宮

近くにあるため、お墓参りのタイミングで

伊勢神宮にも参拝するのが毎年恒例となりました。

 

伊勢神宮の他にも、夫と私は同い年で六白金星同士なので

結婚してから毎年一緒に吉方位旅行へ出かけています。

 

ちょうど一昨日が今年の最大開運日(吉方位旅行に最適)で

緊急事態宣言が解除されたのもあり、私達の吉方位である西を目指して

尾道しまなみ海道)と福山に一泊旅行してきました。

 

吉方位旅行での代表的な開運行動は次のようなものがあります。

 

 ①神社参拝

 ②温泉に入る

 ③方位の象意に従った料理、または郷土料理を食べる

 

今回は①に関しては

伊予の国の一宮である「大山祇神社」を参拝しました。

主祭神天照大御神の兄にあたる大山積神です。

 

f:id:s-atelier:20211018113438j:plain

樹齢3000年近い楠の大木が印象的な

四国有数のパワースポットとのことですが

瀬戸内の小さな島にあるとは思えない

神社の規模と品格に驚きました。

 

②に関しては、大山祇神社のすぐ近くにある

「マーレグラッシア」(厳密には温泉ではなく海水風呂)と

福山の景勝地鞆の浦」にある日帰り温泉を利用しました。

どちらも海が間近に感じられる素晴らしいロケーションでした。

 

f:id:s-atelier:20211018113503j:plain

 

③に関しては西の象意にある「鶏肉料理」と

郷土料理の「広島焼き」を食べました。

f:id:s-atelier:20211018113525j:plain

他にもご当地スイーツなどグルメを満喫しました。

瀬戸内の島はレモンなど柑橘類の栽培が有名ですが

特にレモンソフトクリームが美味しかったです。

 

**************************************************************

さて、肝心の吉方位旅行の効果についてです。

 

今回の旅に関しては、西なので主に金運と社交運アップです。

西の方位はこれまでに夫婦で何度も出かけましたが

この10年で夫は順調に昇進して給与も大幅に上がりました。

なので西の効果はバッチリということになるのでしょうか。

 

それから、これは吉方位旅行の効果とは呼べないのでしょうが

毎年の吉方位旅行で現地の主な神社に参拝するため

夫婦揃って神話の世界に詳しくなりました。

 

私の実家は仏教徒なのですが、神道を信仰する家に嫁いだのも

何か不思議なご縁に導かれたのかもしれません。

 

ともかく

結婚10周年を迎えた今も夫婦ともに健康で

毎日楽しく暮らせているのが

何よりの開運効果であるような気がします。

 

最後はノロケ話のようになってしまいましたが

ここまで読んで頂き有難うございました。